夢追い人

"It takes a dreamer to make a dream come true."―Vincent Willem van Gogh

Windows10! キタ!

http://www.flickr.com/photos/78525238@N05/16149639839
photo by Miguel Angel Aranda (Viper)
おひさしぶりです!

先日ようやく大学初の期末も終わり夏休みがはじまりました(^^♪
早速同クラカラオケオールにサークルのC年でタコパなど楽しんでいますが、今回はなんといってもそう!Windows10!


僕はWindows機を長らく放置していたのですが、リリースが開始されてから7も無料でアップグレードできることを知り、早速やってみた次第なわけです\(^_^)/

というわけで今回はその中で軽く引っかかった点などまだまだ情報がネットに少ないなと思ったところもあるのでそのレポートを

予約は...

さて、僕がそんなわけでWindows10のアップグレード方法を知ったのは7月末、予約もそこからなので当然全然アップグレードの順番まわってこないわけですね。
まわりでは続々と更新している人がいて、昨日まではまぁおとなしく待ってたわけです。

ですがやはり遅い。

そこで調べてみると予約せずにできる方法があるというではないか!!(非推奨)



まぁゆうて大丈夫でしょ、というわけで早速ためしてみたわけです。
手動へのリンクはこちら
Windows 10

やってみる

というわけで先ほどのツールをダウンロード、起動してみました。
f:id:touyou1121:20150803150651j:plain
おお!ネットなどで流れてくる見慣れた画面!

ダウンロード、インストールといきこれはいけるか...?まぁそう思ってたわけですよ。

「何度も再起動」というワードが引っかかっていましたが...

でもこの懸念が現実のものとなってしまうんです(;´・ω・)

失敗

なんで不安になったのか、それは僕がWindwos機をUbuntuとのデュアルブートにしていて起動時にGRUBが一回挟まるからなんですね。
でもまぁいける!と謎の自信のもといつもの通りこのsda2の方を選択したわけです。
f:id:touyou1121:20150803121428j:plain
すると...

『再起動時にエラーが発生したためインストール前の環境に戻します。』

Σ(・□・;)

しばらく待ってみるとそこには見慣れたWindows7の画面が...
しかももう一度インストールツールを開いてみるとまたダウンロードからのやりなおし(´;ω;`)

ダウンロードを実行しつつ改善案をここで練ることにしました。とりあえず同じようなことやっている人もいるだろう、とGoogle大先生に聞いてみたのですが、やはりデュアルブートは上級者向け
唯一みつかったブログも肝心のところはさらっと流して具体的なことが書いてないわけです。。。

しかたないので試行錯誤をしてみることになりました。

案外原因は簡単だった

とまぁ深刻っぽい感を出してみたのですが解決方法は単純だったわけで...

何かというとGRUBの選択画面でsda1を選べばよい、それだけだったのです。
このsda1とsda2の違いはこの問題にぶつかっている人なら既知のことと思いますが、sda1はWindowsのブート管理画面へと、sda2はWindows7本体を直接起動するものですね。ですがインストール中は中途半端にWindows7があるせいで直接とんではいけなかったようです(;・∀・)

というわけでこっからは順調でどんどん進んでいき
f:id:touyou1121:20150803152035j:plain
こっから何回か再起動しますがそのたびにsda1を選択します。
f:id:touyou1121:20150803125053j:plain
最初はアスペクト比が変になっていましたが再起動一回でなおった模様

使用感

というわけで早速使ってみました。
ちなみに今この記事もWindows10の売りの一つ、Windows Edgeを使って書いています。

まず何より軽いです。さすがその速さを売りにしているだけあります。古くなっていてWindowsはろくに動かなかったのですがこのおかげで生き返りました。Adobe製品も難なく動きそうです。これを書いている間に何回かページが固まりましたが、こうして書き続けられているのですからさして問題にはならないでしょう。

そして綺麗。ネットでもある人がMacと表現していましたがまさにその通りで、フォントをのぞけばそのビジュアルはOS Xに劣らないものになっているようです。かっちょいい( *´艸`)


もっともっとWindows機もつかっていきたくなりました!



とりあえずはこんなところで。それでは(@^^)/~~~